雪崩式ブログ

雪崩式総裁・コマの日記です。

アーロンかエルゴヒューマンかで迷っている方へ

今日、仕事場の椅子がエルゴヒューマンの5万くらいのやつ(ヘッドレストが付いててフットレストは無いやつ)になりまして、それはそれはもうウハウハなんですが、ここいらでアーロンチェア歴10年オーバーのワタクシめが比較記事なんぞを書いてみます。もし迷っている方いらっしゃればご参考に。

ちなみにウチのアーロンはポスチャーフィットが出る前に買ったので、いわゆるランバーサポートという旧式のやつです。しかも肝心のランバーサポート(腰に当たる湯たんぽみたいなパーツ)がどうも身体に合わなくて捨てました。

アーロンチェアの、エルゴヒューマンに比べて良いところ
・作りがしっかりしている。高級感。アーロンは組み上がった状態で配達されるのに対してエルゴは組み立て式で、自分でネジ締めするところが3箇所あるので、経年変化でそこからグラグラくることがある(と説明書に書いていた)。
・見た目がかっちょいい。完全に好みですが。
・肘掛けがしっかりしている。エルゴは若干ぐらつく。
・リクライニングがスムーズで気持ちいい。エルゴは、グーッともたれたときに、どういう仕組みか分からんが背中も一緒に上方向に持っていかれる。分かりやすく言うと、服がめくれて背中が見えそうになる。
・リクライニングの固さ設定が幅広い。エルゴは一番固くしてもまだまだユルユルです。なので僕の場合はリクライニングロックがデフォルトです。もったいない。
・前傾チルトがある。前傾チルトというのは、座面と背もたれを通常ポジションよりも前のめりにできる設定。僕はよくリクライニングロックと組み合わせて「強制仕事モード」に入ってます。背筋も伸びて良いです。

エルゴヒューマンの、アーロンチェアに比べて良いところ
・座面を前後に動かせる。このカスタマイズは意外と便利。背の小さい人でも座面を後ろに下げれば足がブラブラせずにすむし、僕みたいに足の長い人は前に出せば安定感を増すことができる。僕みたいに足の長い人は。
・肘掛けを前後に動かせる。これも意外と便利。肘掛けが机に引っかかって前に行けないときってあるじゃないですか。そういうとき、座面を一番前に+肘掛けを一番後ろに、の設定で限界まで前に行くことができます。これをアーロンでやろうと思ったら、肘掛けを思いっきり下げて机の下に潜らせるしかありません。
ヘッドレストがある。これはもう圧倒的に勝利です。仮眠取りまくりです。仮眠を取らなくても、すごくリラックスできます。ヘッドレストは正義!アーロンもサードパーティ製のヘッドレストがあるにはあるんですが、あまり良い評判を聞きません。
・安い。まー5万なんで高いっちゃー高いんですが、それでもアーロンの13万に比べたら全然です。コストパフォーマンス最高です。


以上!